信州には
まだ
知られていない
食材や
こだわりの農産物
手をかけた畜産物
がたくさんあります。
ご夫婦で足を運んび
収穫や飼育をお手伝いしながら
見つけた
【信州の美味しさ】
初秋を感じるお料理は
広い信州の隅々まで感じることのできる
美しい宝箱のよう
信州の彩が
目でも楽しめる盛付けです。とくに女性は好きですね。
白馬の食用ほおずきは
初めていただきました。
まるで
フルーツです。
奈川村の
ナガワカオリ
と言う
この時期わずかに
楽しめる新そば。
カオリよく
歯ごたえもしっかり
濃いめのお醤油を使ったつけ汁も
けして辛くなく
美味しくいただけました。

五感を楽しむ時間の締めくくりに
『長野県産極上はぶ茶』をいただきます。
女将のご実家の林檎を使った和三盆は
はぶ茶と絶妙に溶け合います。


美味しく淹れていただきありがとうございます。

善光寺表参道
ぱてぃお大門内
紡ぎ
日本料理そば懐石
@kaiseki_tsumugi 様
新そばのこの時期に
是非ともお出かけください。